- TOP
- 후기
4.6
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
じゃらんnetに投稿されたクチコミ総合評点を表示しています。
部屋 | 4.6 |
---|---|
料理(夕食) | 4.6 |
風呂 | 4.6 |
---|---|
接客・サービス | 4.5 |
料理(朝食) | 4.6 |
---|---|
清潔感 | 4.6 |
※じゃらんnetにて予約/宿泊されたお客様のクチコミを掲載しています。
クチコミ237件
並び替え
- 投稿日:2024/10/204[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 4 | 夕食 4 | 接客・サービス 3 | 清潔感 3]
子連れでも満喫できます!
御食事が美味しいのが一番のポイントのお宿です!ラウンジの利用時間も長いのでゆったりとした贅沢な時間を過ごせます。mmさん/30代女性宿泊日/目的:2024-10 子連れ旅行宿泊価格帯:16,001~17,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【じゃらんのお得な10日間】通常プランから最大10%OFF☆創作郷土料理ビュッフェでおなかいっぱい♪ - 投稿日:2024/10/205[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
お料理、お風呂、大満足でした
少し早いチェックインだった為、ラウンジで過ごさせていただきました。コーヒーやリンゴジュース、ルイボスティーやチョコなどが置いてあるので、家族で一息つけました。その後3時過ぎたら、日本酒(末廣)、梅酒、米焼酎や甘酒、おせんべいなども出てきて、良すぎてなかなか部屋へ行けませんでした(^^;)
七人で宿泊のため、広いお部屋を探してました。2つに分かれるのが難しかったので、ベッド2つに布団を足していただくお部屋でしたが、最初にすでに布団が4つびっしりにひかれているため、少し窮屈さや、移動のしづらさを感じたので、もう少し広めのお部屋にすればよかったかなと思いました。
お風呂は、着いてすぐ10階のお風呂へ。脱衣所も広く、小さいタオルもたくさんあり、ドライヤーも色々なタイプがありました。
時期的なもので仕方ないのですが、露天風呂の方だけでなく、脱衣所にまでカメムシが侵入してきていました…注意書きはありますが、お気をつけください。こちらは夜も入りましたが、月も夜景もとてもキレイに見えて、温度もちょうど良いので子どもたちとゆったりと入れました。
2階のお風呂は、すぐ半露天風呂で内湯はないので、洗うのは10階で済ませておいてよかったなと感じました。洗い場も4つしかないので脱衣所も含め広くはありませんが、雰囲気も良くて朝風呂に最高でした!
姉妹館の新滝のお風呂も夕食後に行きましたが、半露天風呂がわかりにくいのと、薄暗すぎて子どもたちには少し怖かったようです。写真と印象が異なりますが、猿の湯の露天風呂は小さく足元も痛いので小さい子やご年配の方は気をつけた方が良さそうです。また、新滝のラウンジは卓球スペースがすぐそばにあるので、静かに過ごす雰囲気は時間帯によるのかな、と思いました。昔の公衆電話やレジ?が、子ども達の興味をそそり、しばらく遊んでいました。
夕食も朝食も、好みの分かれる子どもたちなのでビュッフェで探していましたが、大人も充分楽しめる、満足いくものでした。馬刺しのお寿司はすぐにでもまた食べたいです!皆さんがおっしゃってたアスパラの天ぷらも美味しかった!種類も豊富で、有料ですがアルコールも各種飲めます。
食べられなかったものがたくさんあるのが心残りです…
お風呂も食事も、総じて千代滝さんを選んでよかったなと思いました。また伺える日を楽しみにしています。さーやんさん/40代女性宿泊日/目的:2024-10 家族旅行宿泊価格帯:14,001~15,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【じゃらんのお得な10日間】通常プランから最大10%OFF☆創作郷土料理ビュッフェでおなかいっぱい - 投稿日:2024/10/184[部屋 4 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 4]
食事が美味しい
以前夫婦でリニューアルした洋室に泊まった時大変部屋も気に入ったので
この度はリビング付き和洋室に高齢の母を連れて2泊させて頂きましたが少し残念でした
奥まった部屋だから仕方ないのかもしれませんが、カビ臭ささが気になりました
除湿機を置いているということは旅館側も承知だと思われます
出来れば言ってもらいたかったです
除湿機プラス空気清浄機を和洋室それぞれに設置されてはいかがでしょうか。ベルさん/60代女性宿泊日/目的:2024-10 家族旅行宿泊価格帯:15,001~16,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【じゃらんスペシャルウィーク】通常プランから最大10%OFF☆創作郷土料理ビュッフェ♪ - 投稿日:2024/10/175[部屋 5 | 風呂 4 | 朝食 4 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
ごはんが美味しい!
3世帯2家族7人での旅行なので、寝室が2つでリビングつきの部屋がある…のが理由で選択したのだが…
大人はラウンジでゆっくりとお酒を飲めるだけでなく、子ども用にジュースとお菓子もあり、ボードゲームや本を見て過ごせるので、受付時に飽きずに待てるのが良い。
お風呂は広すぎず狭すぎずレトロ感はあるが綺麗で、自由に使えるタオルも用意したてのホカホカで感動。
夕食はきらびやかではないが、少量ずつ皿に盛り付けられており、何を食べても美味しく丁寧に作られた事が分かる。小さな子どもから、祖母まで大満足で食べ過ぎたとの嬉しい悲鳴。
和食の年配料理人の方が、少食の小学生息子に言葉をかけてくれ、少しずつしか食べられないならお腹が空いたらいつでも来ていいよ、近くにコンビニも食べるお店もないからお腹空いて寝れないのを我慢することはないよと。幸い何か食べたいと夕食後に訪ねる事はなかったが、子供にも真心込めて接して下さったその優しさが、涙が出るほど嬉しかった。
朝食も派手さはないが、やはりどれもこれも美味しい。パン屋さん並に美味しいクロワッサンは焼き直さずともサクっと音が聞こえ、息子は桃ゴロゴロのジャムと共に2つも頬張っていた。彼にとって残念だったのは、他のお料理が美味しすぎて蕎麦が一杯しか食べられず朝食でも食べたかった!そうだ笑。
きっかけは皆んなで一緒に過ごせる部屋だったが、あまりの料理の美味しさと、従業員の方々のお心遣いのおかげで、とても思い出深い旅行となった。
ありがとうございました。アタルさん/40代女性宿泊日/目的:2024-10 家族旅行宿泊価格帯:14,001~15,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【じゃらんスペシャルウィーク】通常プランから最大10%OFF☆創作郷土料理ビュッフェでおなかいっぱい - 投稿日:2024/10/175[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
綺麗なお部屋
夫婦で車で大内宿へ行った帰りに宿泊しました。
綺麗で落ち着いた感じのお部屋でゆっくりできました。
夕食、朝食ともにビュッフェスタイルで、種類も豊富で、お腹いっぱいいただきました。
夕食には馬刺しのお寿司、ソースカツ丼もありました。
朝食の作りたての卵焼きがとても美味しかったです。
お風呂は最上階に露天風呂、2階には半露天風呂があり、自然いっぱいのお風呂でした。
少しぬるめでしたが、後から体がポカポカしてきました。
スタッフの方達もとても感じが良かったです。
ありがとうございました。ひめちゃんさん/50代女性宿泊日/目的:2024-10 夫婦旅行宿泊価格帯:14,001~15,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【じゃらんスペシャルウィーク】通常プランから最大10%OFF☆創作郷土料理ビュッフェでおなかいっぱい - 投稿日:2024/10/144[部屋 4 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 4 | 清潔感 3]
とても満足しました。
お風呂が沢山あり温泉最高でした。
今回は喜多方ラーメンが食べたくて福島にしました。
夕食の品数の多さ、美味しいものばかりでお腹いっぱいでしたが、フルーツ、デザートも美味しく別腹と思い聞かせ夢中で食べてしまいました。
過去1と言っても過言ではないくらい温泉に入りました。
朝食も美味しくてお腹いっぱいで、またしてもデザート、フルーツと食べ過ぎました。
喜多方ラーメン食べに行く時はまたお世話になりたいと思います。まつせいさん/50代男性宿泊日/目的:2024-09 恋人旅行宿泊価格帯:25,001~26,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【スタンダードビュッフェプラン】創作郷土料理ビュッフェを満喫♪会津地酒や展望露天風呂を楽しもう★ - 投稿日:2024/10/145[部屋 5 | 風呂 4 | 朝食 5 | 夕食 4 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
その場で作ってくれるおかずが良い
夜も朝もその場で作ってくれるおかずがあって美味しかった。
夜はしゃぶしゃぶとアスパラの天ぷら、朝は玉子焼きが特に美味しかった。バイキングでも出来立てが食べられて楽しめた。mas1993さん/30代女性宿泊日/目的:2024-09 家族旅行宿泊価格帯:14,001~15,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【じゃらんのお得な10日間】通常プランから最大10%OFF☆創作郷土料理ビュッフェでおなかいっぱい♪ - 投稿日:2024/10/124[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 4 | 夕食 4 | 接客・サービス 4 | 清潔感 4]
馬刺し握り
久しぶりに友達との再会
落ち着いた雰囲気の宿で話もゆっくり出来てよかった。
料理も美味しい
馬刺し握り
最高!さぶさん/50代女性宿泊日/目的:2024-10 友達旅行宿泊価格帯:16,001~17,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【じゃらん限定】客室無料グレードUPで極上の会津旅!夕食ビュッフェを楽しむ♪売れた宿大賞 福島県 第2位 - 投稿日:2024/10/125[部屋 4 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 4]
2回目の泊まりです
久々に泊まりましたが、前回同様ゆっくり過ごせました
連れも会津なら宿泊は千代滝の1択と言ってます
次回はいつになるかわかりませんが、その時は宜しくお願いしますひさりんこさん/50代男性宿泊日/目的:2024-10 友達旅行宿泊価格帯:13,001~14,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【ビジネスプラン/2食付】創作郷土料理ビュッフェ チェックイン17:00~チェックアウト9:30 - 投稿日:2024/10/105[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
ラウンジがとても良かったです
お世話になりました。
部屋も広く、ビュッフェもとても美味しかったです。馬刺しが最高でした!友人が新滝に宿泊したのですが、千代滝のラウンジでフリードリンク(アルコールも)をいただきながら談笑できてとても楽しく過ごさせて頂きました。
千代滝と新滝のお風呂も利用できて良かったです。レアチーズさん/60代女性宿泊日/目的:2024-09 夫婦旅行宿泊価格帯:15,001~16,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【じゃらんスペシャルウィーク】通常プランから最大10%OFF☆創作郷土料理ビュッフェでおなかいっぱい - 投稿日:2024/10/094[部屋 1 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 3]
食事が良かった
【部屋】広い部屋が良くて洋室リビング付きの部屋にしましたが、洋室と和室の間に土足のリビングがあり、行き来に靴を履かなくてはいけなかったため不便でした。別家族が一緒に泊まるのであればしっかり分かれているので良いと思いましたが、家族でくつろぎたい方には向いてないと感じました。
そして、何よりも臭いが気になりました。入った瞬間から生乾き臭というか、カビとホコリの臭いなのかなんとも言えない臭いが酷すぎて部屋にいるのが苦痛でした。
また匂いだけでなく薄暗い雰囲気も残念でした。
【食事】朝夕どちらもビュッフェでしたが、大好きなものが多くて最高でした。ローストビーフ丼、馬刺し握りが食べ放題とは思えないクオリティで、デザートも種類が多く大人も子どもも大満足でした。
【温泉】脱衣所も大浴場も綺麗でした。姉妹館の新滝へ湯めぐりできたのも良かったです。
食事も温泉も大満足でしたが、おいしいご飯を食べた後にあの臭い部屋に戻るのかと思うととても気が重くなり残念な宿泊になってしまいました。よさくさん/30代女性宿泊日/目的:2024-09 家族旅行宿泊価格帯:15,001~16,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【じゃらんスペシャルウィーク】通常プランから最大10%OFF☆創作郷土料理ビュッフェでおなかいっぱい - 投稿日:2024/10/084[部屋 4 | 風呂 5 | 朝食 3 | 夕食 3 | 接客・サービス 4 | 清潔感 4]
寛げる温泉
初めて利用させて頂きました。木のぬくもり・香に癒やされ、懐かしい感じにさせてもらえるお宿でした。一人旅の方もいらっしゃったようなので、今度は1人でふらっと立ち寄りたいと思いました。ななさん/50代女性宿泊日/目的:2024-10 友達旅行宿泊価格帯:14,001~15,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【直前割ビュッフェプラン/最大10%OFF☆】お日にち限定でお得★郷土料理ビュッフェ♪湯めぐりで温泉三昧 - 投稿日:2024/10/055[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
全てが良かったです。
先月宿泊した姉妹館の新滝もとても良かったですが、こちらもお部屋、温泉、お料理、接客、全てに満足できました。
また利用したいと思います。たちつてとさん/60代男性宿泊日/目的:2024-10 夫婦旅行宿泊価格帯:15,001~16,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【じゃらんのお得な10日間】通常プランから最大10%OFF☆創作郷土料理ビュッフェでおなかいっぱい - 投稿日:2024/10/035[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 3 | 清潔感 5]
ゆっくり休める宿
一泊で泊まらせていただきました。
初めて行く宿でとても楽しみにしていました。
想像よりも、とても綺麗なホテルで部屋もとても綺麗でした。
お風呂も、清潔で気持ちよかったです。
料理も夕食、朝食共に美味しく、特に朝の玉子焼きは最高でした。
必ずまた来ます。
ありがとうございました。坊やさん/40代男性宿泊日/目的:2024-09 家族旅行宿泊価格帯:15,001~16,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【8月厳選】通常プランから最大10%OFF☆創作郷土料理ビュッフェを楽しむ - 投稿日:2024/10/025[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 4 | 夕食 4 | 接客・サービス 3 | 清潔感 5]
裏切らないお宿
何度も利用しています。お気に入りの宿です。
コスパも良し。お部屋も広くて綺麗。なんといっても、温泉最高。脱衣所に替えのフェイスタオルが有るのが良い。他の宿では見たことないのでいつも清潔なタオルが利用できとても助かります。
食事も美味しく、ビュッフェ形式なので食べられる分だけ持ってこれるので残さず食べ切れます。味付けも美味しかったです。1つだけ言うと夕食時間が早いかな。17時半からではなくもう少し遅い方が良いです。かんちゃんさん/40代女性宿泊日/目的:2024-09 家族旅行宿泊価格帯:14,001~15,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【じゃらんスペシャルウィーク】通常プランから最大10%OFF☆創作郷土料理ビュッフェでおなかいっぱい - 投稿日:2024/10/014[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 4 | 夕食 4 | 接客・サービス 2 | 清潔感 4]
フロントの接客
宿も食事も満足でした、ですが翌朝精算時、土産の購入をお願いしましたところ、女性の方ですが、すごく嫌な顔をしました、孫のカップの購入の追加です、土産品10点ほど購入しました、あの態度はまずいと思います、接客の教育をお願いします。reoさん/70代男性宿泊日/目的:2024-09 家族旅行宿泊価格帯:18,001~19,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【8月厳選】通常プランから最大10%OFF☆創作郷土料理ビュッフェを楽しむ - 投稿日:2024/09/295[部屋 4 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 4 | 清潔感 4]
くつろぎの宿でした
ラウンジ良し、姉妹館も含め、お風呂良し。そして、豪華ではないものの素朴な郷土料理は、やさしい味付けで、馬刺しにぎりや長芋の炒め物、アスパラの天ぷら、玄米ご飯、本当に美味しかった。主人は、ソースカツ丼が気に入ったとのこと。お部屋もきれいで落ち着けました。また、行きたい宿です。マチクンさん/60代女性宿泊日/目的:2024-09 夫婦旅行宿泊価格帯:14,001~15,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【じゃらんのお得な10日間】通常プランから最大10%OFF☆創作郷土料理ビュッフェでおなかいっぱい♪ - 投稿日:2024/09/285[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
リピです。
こちらには今回で3回目かな。
ゆったりとできる囲炉裏。ラウンジの所では梅酒と焼酎を頂いて。
温泉が大好きな我が家。ドライブ+温泉旅行が定番です。
東山温泉に行く時はまずこちらが空いているかな~とチェックします。
土曜日の宿泊でしたが温泉も混まずに入れて良かったです。
朝夕食時はバイキングですが、郷土料理もあって良いと思います。
個人的には郷土料理ではこづゆが好きですね。毎回外さずに頂いています。
また東山温泉に来る時はこちらにお世話になりたいなと思います。
温泉もとても良いですよ。平日の仕事の疲れも吹き飛びます。
温泉を楽しみにまたお仕事頑張ります。のんさん/50代女性宿泊日/目的:2024-08 夫婦旅行宿泊価格帯:15,001~16,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【じゃらん限定】客室無料グレードUPで極上の会津旅!夕食ビュッフェを楽しむ♪売れた宿大賞 福島県 第2位 - 投稿日:2024/09/255[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
とても良かった
お部屋は綺麗で過ごしやすく、ラウンジのサービスドリンクも良かったです。チョコなどのお菓子も置いてありました。
何より甘酒が美味しくて、たくさん飲んでしまいました。
お食事は夕食、朝食はバイキングスタイルでどれも美味しくて最高でした。
特にデザートで硬いプリンがあったのは感動。
硬いプリンが大好きなので、嬉しくてたくさん食べてしまいました。
お風呂は10階と2階の2ヶ所に大浴場があり、10階の大浴場の露天風呂からの眺めはとても良かったです。
姉妹店の新滝さんのお風呂も入れるので、お風呂巡りが出来て最高です。
お宿の接客も感じが良くて気分良く過ごせました。
こちらのお宿にしてホントに良かったです。
また泊まりに来たいと思います。ひろみさん/50代女性宿泊日/目的:2024-09 家族旅行宿泊価格帯:14,001~15,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【じゃらんスペシャルウィーク】通常プランから最大10%OFF☆創作郷土料理ビュッフェでおなかいっぱい - 投稿日:2024/09/244[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 4 | 夕食 5 | 接客・サービス 4 | 清潔感 4]
期待以上のビュッフェでした!
家族旅行にて宿泊させていただきました。
温泉でゆったりまったりが目的だったので、15時チェックイン。翌日11時チェックアウトまで時間目一杯滞在しました。
お部屋はキレイで広々しており、子供3人連れには非常にありがたい広さでした。アレルギー体質の主人と子供がおり、外泊先で症状が出ることがよくあるのですが、今回は症状も出ませんでした。
ライブラリーラウンジのドリンクバーを何度も利用させていただきました。子供達はりんごジュースとチョコレート、大人もお酒を含むドリンクをいただけて大満足でした。
ビュッフェは、朝夕ともにメニューが豊富で感激でした。会津のお野菜を使ったお料理を沢山いただくことが出来たのも嬉しかったです。お刺身やライブキッチンの揚げたて天ぷらも美味しかったです。ベビーベッドや乳児用の椅子も揃っており、借りられて助かりました。
雨天のため姉妹館への湯巡りは断念しましたが、10階と2階のお風呂に朝晩と2回ずつ入れたので十分でした。一つ残念だった点は、清掃後と思われる朝5時過ぎなのに10階の温泉脱衣室に複数あるティッシュボックスが全て空だったこと。使いたくて探したら、全て空っぽで補充忘れかなぁと少し残念でした。
今回6ヶ月の乳児連れだったのですが、オムツ用のゴミ箱・ベビーバスも借りられて助かりました。シャワールームでベビーバスを利用したのですが、シャワールーム全体に生乾きの臭いがした点が気になりました。終始臭ったので、少し辛かったです。
チェックイン、チェックアウト時ともに担当してくださったフロントの男性が非常に丁寧でスマートな対応をしてくださいました◎あいにーさん/30代女性宿泊日/目的:2024-09 子連れ旅行宿泊価格帯:26,001~27,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【スタンダードビュッフェプラン】創作郷土料理ビュッフェを満喫♪会津地酒や展望露天風呂を楽しもう★ - 投稿日:2024/09/245[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
子連れにおすすめ
とても清潔感もあり、最高の時間でした。
特に仲居さんが外国の人でしたが、日本語も上手で接客も良く、とても気持ちよく宿泊できました。
機会があれば、また是非利用したいと思います。旅人さん/50代男性宿泊日/目的:2024-08 子連れ旅行宿泊価格帯:21,001~22,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【大人1名につき小学生以下のお子様1名3300円】家族旅行応援ファミリープラン☆夕食ビュッフェ - 投稿日:2024/09/225[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
落ち着きのある宿
8月の頭に家族で利用させて頂きました。福島を代表する温泉郷でその中でもとても落ち着いた宿でした。お風呂も姉妹店も含めて楽しめました。夕食、朝食共にブッフェ形式でしたが、量、質共に大満足です。また、会津に行った際には利用させて頂きます。しのぶさん/50代男性宿泊日/目的:2024-08 家族旅行宿泊価格帯:17,001~18,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【スタンダードビュッフェプラン】創作郷土料理ビュッフェを満喫♪会津地酒や展望露天風呂を楽しもう★ - 投稿日:2024/09/224[部屋 5 | 風呂 4 | 朝食 5 | 夕食 4 | 接客・サービス 4 | 清潔感 4]
終始穏やかに過ごせました。
今回初めて利用させて頂きました。チェックインは丁寧に館内の説明を教えてくれました。平日なのでお客さんはそこそこ居ましたが上の階も両隣も全く音がなく静かで、部屋も綺麗で広くベットもふかふかで気持ち良く過ごせました。近隣の新滝さんへお風呂に行きましたが、館内はちょっとだけ分かりにくかったので、通りかけたスタッフさんに(女性)聞いたら丁寧に教えてくれました。時間の都合か露天にはたどり着くことができなかった。(外に出れなかった?)お湯に関しては癖のないさらっとしたいいお湯でした。千代滝さんより泉質がいいと感じました。千代滝さんの最上階での、お湯に浸かりながら夜の景色がとても綺麗でした。食事はスタッフさんの配慮で静かな席を用意してくれました。夕食も堪能しましたが、なんと言っても朝食が最高に美味しい。バイキングでここまで美味しい朝食を食べたことがないくらい、私に合っていました。(梅干や漬物に加え野菜料理の味付けが優しい)料理人さんの丁寧な仕事が感じられました。いろんなお店にも行きましだが福島のお店の漬物はどこもしょっぱくない。お土産のお漬物もしょっぱくない。たまたまかも知れませんが、何杯でもいけてしまいます。玄米も美味しかった。キッチンライブも楽しめて楽しい時間でした。本当にいいお宿だと思います。かんさん/40代男性宿泊日/目的:2024-09 夫婦旅行宿泊価格帯:14,001~15,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【じゃらん限定】客室無料グレードUP!夕食ビュッフェを楽しむ♪売れた宿大賞 福島県 第2位 - 投稿日:2024/09/214[部屋 5 | 風呂 4 | 朝食 4 | 夕食 4 | 接客・サービス 4 | 清潔感 4]
子連れでもOK、親も楽しめる宿!
夏休みの家族旅行で利用しました。
部屋
・大人2名、子ども2名(中学生、小学生)で泊まりましたが、とても広々と快適に過ごせました。
食事
・まだ小さい子もいるので、ビュッフェタイプで探してました。大人は郷土料理も食べたいなーと思いますが、その両方を叶えてくれる食事でした。
・ついつい食べすぎました(笑)
設備
・お風呂は大浴場が2箇所あり、また姉妹の宿へ行けばさらに入れるということでしたが、姉妹の宿までの坂道で汗だく(笑)夏場は厳しいかもしれません・・・。
・地酒の館は素晴らしかったです。担当の方が好みやお酒の説明もしてくれたので、一人でしたが、楽しむことができました。あの価格でたくさん飲めて大満足です。初心者でも充分楽しめます!
家族旅行での利用、おすすめです!ヒノさん/40代男性宿泊日/目的:2024-08 家族旅行宿泊価格帯:25,001~26,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【大人1名につき小学生以下のお子様1名3300円】家族旅行応援ファミリープラン☆夕食ビュッフェ - 投稿日:2024/09/215[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 4 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
ビュッフェがおススメ!
東山温泉口から急な坂道を登った先にある落ち着いた佇まいの温泉宿。口コミ評判通り、ビュッフェは種類が多く、ローストビーフ、じゃぶしゃぶ、サクッとあげた天麩羅に各種郷土料理を盛り込んでおり、非常に質が高いと感じました。有料ですが地酒もかなり充実しており、日本酒好きにはとことん楽しめます。朝食はスケールは小さいものの質はよく、和洋揃えたデザートも嬉しかった。温泉は高層階に展望風呂と低層階に露天風呂でやさしいお湯。3連休初日泊でしたがそれほど混雑もなく、とてもゆっくりできました。東山温泉を訪れたら、「千代滝」さんで間違いなしです。ねこさん/50代女性宿泊日/目的:2024-09 夫婦旅行宿泊価格帯:25,001~26,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【スタンダードビュッフェプラン】創作郷土料理ビュッフェを満喫♪会津地酒や展望露天風呂を楽しもう★ - 投稿日:2024/09/204[部屋 5 | 風呂 4 | 朝食 3 | 夕食 3 | 接客・サービス 4 | 清潔感 4]
自然とお風呂に癒されます
母と兄夫婦と一緒に利用させて頂きました。朝夕ともバイキングで、私はゆっくり落ち着いて食べたいので御膳がよかったなーと。品揃えは一通り揃っており子供は大喜びでした。1番感動したのは半露天風呂です。お山を見ながら入れるのは圧巻です。東山では1番おすすめのお宿です。ふくろうさん/30代女性宿泊日/目的:2024-09 家族旅行宿泊価格帯:18,001~19,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【じゃらんスペシャルウィーク】通常プランから最大10%OFF☆創作郷土料理ビュッフェでおなかいっぱい - 投稿日:2024/09/195[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 4 | 夕食 4 | 接客・サービス 4 | 清潔感 5]
お風呂でゆっくり
会津2泊の旅の一泊目に宿泊しました。千夜滝さんは数年前に一度泊まったことがあり 今回は2回目でした。
6~7年前は部屋から見えた景色もお部屋も寂れた感じがありましたが 良い意味で感じが変わっていました。
少し早く到着しましたがチェックイン後 ラウンジで甘酒を飲みながら待たせてもらいました。部屋もツインの部屋でしたが余計な物がなく綺麗で冷房も良く効いていましたが レースのカーテンが無いので夕日が差し込む時間だけ眩しかったです。
展望露天風呂はそれぼど広くはありませんが 木々の緑と青空を見ながらの入浴は気持ちが良いです。
食事は以前と変わりビュッフェで会場は広く明るくなってました。品数はそれほど多くはありませんが美味しいです。ソースカツ丼やローストビーフ丼などサイズが選べるのも良いなと思いました。
湯巡りは翌日朝一に行き 思ったより人がいましたがお風呂が三カ所?あるので混雑はしてなかったです。
7時からは新滝のラウンジも利用できます。飲み物よりもラウンジにある昔のミシンやレジ、タンスや囲炉裏など歴史を感じる物が置いてあり 懐かしい感じで見てて楽しかったです。
天気も良くて気持ちいい散歩が出来ました。けいさん/50代女性宿泊日/目的:2024-09 一人旅宿泊価格帯:22,001~23,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【ロングステイ/夕食ビュッフェ】のんびり温泉満喫★15時イン13時アウトで22時間ステイ - 投稿日:2024/09/174[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 4 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 3]
料理サイコー
かれこれ3度目の宿泊でリピーターです。特に料理は変わらずに美味しくどれも口に合います。会津の日本酒の虜となり、中々手に入らない銘柄を呑むことができ、料理はバイキングで好きなものを好きなだけ食べることができます。観光の利便性も良く、1泊2日でしたが大変満足な旅となりました。
機会があればまた千代滝さんを選ぶと思います。サラブレッドさん/40代男性宿泊日/目的:2024-09 家族旅行宿泊価格帯:19,001~20,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【スタンダードビュッフェプラン】創作郷土料理ビュッフェを満喫♪会津地酒や展望露天風呂を楽しもう★ - 投稿日:2024/09/174[部屋 5 | 風呂 4 | 朝食 - | 夕食 3 | 接客・サービス 5 | 清潔感 4]
夕食が美味しい。様々な料理が楽しめるビュッフェ。
2回目の利用です。前回もでしたが、やはりお料理がとても美味しいです。ビュッフェ形式で気になった料理を色々楽しめます。福島県の名物馬刺しのお寿司や、にんじんしりしりもありました!ビュッフェということで、スタッフや客の往来がありますが、落ち着いたトーンの食事会場で高級感があり、満足いくまでゆっくりと食事ができました。えだまめさん/20代女性宿泊日/目的:2024-09 恋人旅行宿泊価格帯:30,001円以上(大人一人あたり)宿泊プラン:【一泊夕食付/ビュッフェ】夕食は創作会津郷土料理ビュッフェ堪能☆朝食なしプランでのんびりステイ - 投稿日:2024/09/165[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
親切で温かいお宿でした。
恋人と利用させていただきました。こちらの都合でチェックインが大幅に遅れ、予約していた夕食プランの受付ギリギリに到着。チェックイン手続きの際とても親切にしていただき、お腹いっぱい召し上がってきてくださいと申し訳なさも消し去るようなお言葉をかけていただきました。食事では福島の郷土料理や野菜をたくさんいただき大満足。従業員で外国籍の方がいらしたのですがにこやかにメニューなど説明、案内をしていただき彼も私も心がとても温まりました。温泉も照明が暗めで登山で疲れた身体を労り、露天風呂では満点の星空が見えました。
初めて訪れた会津若松でとても良いひと時を過ごせました。
次は家族旅行で利用させていただきます。ななこさん/20代女性宿泊日/目的:2024-09 恋人旅行宿泊価格帯:15,001~16,000円(大人一人あたり)宿泊プラン:【じゃらんのお得な10日間】通常プランから最大10%OFF☆創作郷土料理ビュッフェでおなかいっぱい♪