会社概要
プライバシーポリシー
宿泊約款
旅館パンフレット
language
チャットでAIに質問
0242-26-0001
トップ
お風呂
お料理
お部屋
館内施設
お知らせ・ブログ
アクセス
宿泊予約
トップ
クチコミ
クチコミ
4.6
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
じゃらんnetに投稿されたクチコミ総合評点を表示しています。
部屋
4.5
料理(夕食)
4.6
風呂
4.5
接客・サービス
4.4
料理(朝食)
4.5
清潔感
4.5
※じゃらんnetにて予約/宿泊されたお客様のクチコミを掲載しています。
クチコミ
152
件
並び替え
新着順
評価の高い順:総合
評価の高い順:部屋
評価の高い順:風呂
評価の高い順:朝食
評価の高い順:夕食
評価の高い順:接客・サービス
評価の高い順:清潔感
クチコミ評点の見方・説明
投稿日:2019/12/03
4
[部屋 4 | 風呂 5 | 朝食 3 | 夕食 2 | 接客・サービス 3 | 清潔感 4]
施設の雰囲気は◎
館内の雰囲気がとても良くどこも綺麗に掃除が行き届いてる様でした
姉妹店の温泉も楽しめます
食事はバイキングでしたが品数は普通なのですが、活気が無く特に何がと言う印象もありませんでした
あきこさん
/40代女性
宿泊日/目的:
2019-11 家族旅行
宿泊価格帯:
10,001~11,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
●直前割/事前カード決済限定【ビュッフェ/バイキング形式】室数&お日にち限定でお得に満喫★
投稿日:2019/12/02
4
[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 4 | 夕食 3 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
楽しかった
お風呂はぬるめで長湯できる。紅葉は終わっていたけど露天風呂からの景色は、きれいだった。
紅葉の時期や新緑の時期は、さぞや美しいことだろう。掃除も行き届いていて良かった。
風呂を出るとすぐに自販機コーナーがあるのも何気に嬉しかった。
酒好きなのでラウンジの焼酎飲み放題は有難かったし、ナッツやチョコのサービスも続けて欲しい。
日本酒バーはもう少し早い時間からオープンしてくれると、利用しやすいと思った。
朝食バイキングは地の物が多く好み。会津若松のB級グルメ「ソースカツ丼」の小さいサイズなんかもあればいいのに!と思った。
夕食は量は少なくもなく多くもなく適量だと思った。
粒蕎麦と鴨のあんかけは美味しかったな。地の野菜の豆腐ディップもお気に入り。
米にはこだわっているという触れ込みだったのだが、ご飯と味噌汁がぬるかったのは残念だった。
あと陶板焼きの桜姫鶏は臭みがあってあまり好みではなかった。
とはいうものの、全体的には楽しませていただいたので満足いく旅となった。
コブにゃんさん
/50代男性
宿泊日/目的:
2019-11 夫婦旅行
宿泊価格帯:
19,001~20,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
●【和食膳確約】ご夕食はお勧め創作会津郷土料理をダイニングで堪能♪
投稿日:2019/12/02
4
[部屋 3 | 風呂 4 | 朝食 4 | 夕食 4 | 接客・サービス 5 | 清潔感 4]
気遣いの宿
到着から出発まで、食事、ロビー等さまざまな場所でスタッフさんの心遣いが感じられる宿でした。食事も和食主体で美味しく頂きました。また行きたいと思います。
ユキオさん
/60代男性
宿泊日/目的:
2019-12 夫婦旅行
宿泊価格帯:
9,001~10,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
●50歳以上ならお得【ビュッフェ/バイキング形式】旬の味覚を堪能♪季節を感じて温泉三昧
投稿日:2019/12/02
5
[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
気遣いが最高でした。
母の誕生日記念で宿泊したのですが、チェックイン、チェックアウト時の受付の方の笑顔がとても印象的で、お部屋もとても綺麗で、お風呂もとても良かったです。
お食事もとても美味しかったです。
母も大満足だったのでとてもよかったです。
ただ、やはり自然に囲まれているため小さな虫などは居ました。通路で他の方が踏んでしまったのか多少香りましたが、時期も時期だったのと、旅館側は悪くないのでそちらは評価に含めませんでした。
また、今度は雪深い時期に行ってみたいと思います。
この度は素敵な対応ありがとうございました。
みぃさん
/20代女性
宿泊日/目的:
2019-11 家族旅行
宿泊価格帯:
10,001~11,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
●客室無料グレードUP【ビュッフェ/バイキング形式】泊まって良かった宿大賞W受賞★プチ贅沢/お日にち限定
投稿日:2019/11/29
4
[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 3 | 接客・サービス 3 | 清潔感 4]
ちょっと残念
先月も宿泊し、バイキングがめっちゃ美味しく特に馬刺し大好きで、今月も楽しみに同じプランを予約しましたが、平日でお客様の人数が少なかったせいか、ハーフバイキングでした。
馬刺しや食べたかったバイキングがなく
とても残念でした。
日本酒の飲み放題もなかったようですが、特別に出していただきました。
朝食の種類も先月より少なくなっていました。
せっかく5時間以上かけて、楽しみにしていただけに…。
それ以外は、お風呂もいつ行っても誰とも会わずゆっくりでき大満足でした。
次回は、馬刺し楽しみにしています。
ようこちゃんさん
/40代女性
宿泊日/目的:
2019-11 恋人旅行
宿泊価格帯:
10,001~11,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
●客室無料グレードUP【ビュッフェ/バイキング形式】泊まって良かった宿大賞W受賞★プチ贅沢/お日にち限定
投稿日:2019/11/28
5
[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
ゆったりできました
千代滝さんと新滝さんの温泉とお料理が好きで、実家に帰省の折にはいつもお世話になります。結婚記念日で姉達と従姉妹の5人で1泊し、今回初めてビュッフェプランを選びました。洋、中華は少なく派手さは無いものの、和食中心の会津の郷土料理が数多く並び、朝食同様、新鮮野菜の種類豊富なサラダ類、和洋のデザート等が盛り沢山で、大好きなゆばを食べるのを忘れてしまいました。あちこち巡ってますが、この価格でこの充実感はなかなか無いと思います。和食膳でお肉たっぷりプランを選んでも良いし、息子や孫達を連れて来たいのですが、予定を合わせるのが難しく残念です。
ふーちゃんさん
/60代女性
宿泊日/目的:
2019-11 家族旅行
宿泊価格帯:
9,001~10,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
●おすすめ【ビュッフェ/バイキング形式】創作郷土料理でおなかいっぱい♪ ふくしまプライド☆
投稿日:2019/11/25
5
[部屋 5 | 風呂 4 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 4 | 清潔感 4]
コストパフォーマンス良し!
宿に到着すると、敷地内に駐車場がないとのことで車を預け
てからチェックイン。部屋は一番狭めの部屋のプランだったが、全く気にならないほどの広さがあり、寛ぐことができた。ただ、注意書きにもあったのだが、部屋の中にカメムシが入り込んでいてちょっと慌てた。風呂は歩いて数分のところにある姉妹館の湯めぐりも出来るので色々楽しめた。食事は朝夕共にバイキングだったが、全種類食べきることができないほどのボリューム! ラウンジには無料の飲み物、おつまみがあり、何から何までサービスが行き届いている感じがした。
マコさん
/40代男性
宿泊日/目的:
2019-11 恋人旅行
宿泊価格帯:
11,001~12,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
●おすすめ【ビュッフェ/バイキング形式】創作郷土料理でおなかいっぱい♪ ふくしまプライド☆
投稿日:2019/11/24
5
[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 - | 夕食 - | 接客・サービス 4 | 清潔感 4]
素泊りでも満足
仕事終わりに、素泊りさせて頂きました。お部屋は綺麗だし、お風呂も満足でした。普段と違う過ごしかたをするには、良かったです!また、行きたいです。
hachiさん
/30代女性
宿泊日/目的:
2019-11 恋人旅行
宿泊価格帯:
10,001~11,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
●【素泊り】ショートステイでお得☆ビジネスでもお風呂はゆったり展望露天風呂を堪能※連泊不可
投稿日:2019/11/23
5
[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
気持ちよく過ごせました
バス停から宿へ向かう途中、雨に降られてしまい、少し濡れてしまったのですが、受付でタオルを渡してくださいました。助かりました。
ウェルカムドリンクはお茶とお酒どちらにされますか?と聞かれお酒を用意していただきました。おいしかったです。
おおきな風呂には誰もいない時で一人でゆっくり入ることができました。
食事は、素材の味をいかしたやさしい味で美味しかったです。
一人では十分すぎるほど立派な部屋を用意してもらい、のんびり過ごすことができました。
ありがとうございました。
TONさん
/40代男性
宿泊日/目的:
2019-11 一人旅
宿泊価格帯:
11,001~12,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
●直前割/事前カード決済限定【ビュッフェ/バイキング形式】室数&お日にち限定でお得に満喫★
投稿日:2019/11/19
4
[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 4 | 夕食 4 | 接客・サービス 4 | 清潔感 4]
素敵なお宿
この度は私の誕生日を兼ねて会津若松に旅行に行く計画を立て口コミを参考に宿泊の予約を致しました。
趣のあるとても落ち着くお宿でした。
夕食も地元の郷土料理や素材を使ったビッフェで美味しかったです。お風呂も歩いて5分程の所に源泉掛け流しのお湯があり折角なので行ってみました。とても良いお風呂でした。
帰りの際には誕生日と言う事でおめでとうございます。と笑顔で言って頂き細やかな記念品も頂きとても幸せな気持ちになりました。ありがとうございました。
ゆうたんさん
/50代女性
宿泊日/目的:
2019-11 夫婦旅行
宿泊価格帯:
11,001~12,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
●客室無料グレードUP【ビュッフェ/バイキング形式】泊まって良かった宿大賞W受賞★プチ贅沢/お日にち限定
投稿日:2019/11/18
5
[部屋 4 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 4]
バイキング美味しかった!
夕食のバイキングが食べたくて3度目の宿泊でした。
馬刺し.こづゆ.ソースかつ丼.ローストビーフ.ずんだ餅.クラムチャウダーなどなど目移りしながらのバイキングは最高でした!
朝もバイキングでしたがネバネバ丼.キノコスープがとても美味しかったです。
年に1回は泊まりたいお宿です。
すずさん
/50代女性
宿泊日/目的:
2019-11 夫婦旅行
宿泊価格帯:
11,001~12,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
●客室無料グレードUP【ビュッフェ/バイキング形式】泊まって良かった宿大賞W受賞★プチ贅沢/お日にち限定
投稿日:2019/11/14
4
[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 4 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 4]
食事が良かった!
社員旅行でお邪魔しました。夕食、朝食共にバイキング形式で会津の名産品であるこづゆや、高田梅、馬刺し、ソースカツ丼など有名な食べ物を一度に食べれて満足でした。個人的には御飯が少し固かったと感じましたが、それ以外の食事は大満足で他の社員さんも喜ばれていました。お部屋は清潔感もあり、とても快適に休めました。朝、新滝に湯巡りをしましたが、歩きでは階段や距離もあり湯冷めしてしまい、帰ってからまたこちらのお風呂に入り直したので再度湯冷めしないように声かけや対策が欲しかったです。
ひろたかさん
/40代男性
宿泊日/目的:
2019-11 団体旅行
宿泊価格帯:
10,001~11,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
●客室無料グレードUP【ビュッフェ/バイキング形式】泊まって良かった宿大賞W受賞★プチ贅沢/お日にち限定
投稿日:2019/11/13
5
[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 4]
おすすめです
主人と会津を巡る旅で、お世話になりました。
東山温泉は、初めてでしたが、口コミを参考におじゃましました。
民芸調のフロントで大変綺麗です。お酒が色々飾られていて、良いインテリアになっていて、さすが酒処といった感じです。
お食事は、バイキングを頂きましたが、どれも手が込んでいて、大変美味しく頂きました。派手さはありませんが、何をたべても美味しい、きっと料理長さんの腕がよいのでしょうね。
又お世話になりたいと思えるお宿でした。
あおひじさん
/50代女性
宿泊日/目的:
2019-11 夫婦旅行
宿泊価格帯:
12,001~13,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
●客室無料グレードUP【ビュッフェ/バイキング形式】泊まって良かった宿大賞W受賞★プチ贅沢/お日にち限定
投稿日:2019/11/12
4
[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 4 | 清潔感 4]
落ち着く宿
今回恋人との思い出作りに福島に観光で行きました。
宿は味のあるとても落ち着く館内でした。部屋は数年前に改修された模様でぐっすり眠れました。目の前に広がる紅葉の美しさに感動!
夕食、朝食も手作りの品が多く感じました、とても美味しく満足度高めです。
冬の寒い時期にまた伺いたいと思います。
貸切風呂も低価格で利用出来ます。オススメです!
寿さん
/40代男性
宿泊日/目的:
2019-11 恋人旅行
宿泊価格帯:
30,001円以上(大人一人あたり)
宿泊プラン:
●おすすめ【ビュッフェ/バイキング形式】創作郷土料理でおなかいっぱい♪ ふくしまプライド☆
投稿日:2019/11/11
4
[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 4 | 清潔感 4]
食事がおすすめ
食事は、バイキングですが食材が豊富で満足でした。温泉は、大浴場の景色が最高で紅葉の時期がおすすめです
接客も丁寧した。また、行きたい旅館です
ぶるさん
/50代男性
宿泊日/目的:
2019-11 夫婦旅行
宿泊価格帯:
30,001円以上(大人一人あたり)
宿泊プラン:
●おすすめ【ビュッフェ/バイキング形式】創作郷土料理でおなかいっぱい♪ ふくしまプライド☆
投稿日:2019/11/10
5
[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
紅葉見ながら
何年か前に姉妹店の新滝さんへお邪魔しましたが、今回は千代滝さんへ~
リューアルしたお部屋でとても癒されました
お風呂も2つあり両方交互に入りました~新滝さんのお風呂も入れますが外が寒くて断念しましたが…夕食も朝食もバイキングで夕食は馬刺しが食べ放題で
食べ過ぎてしまいました…また行きたい宿です~ありがとうございました
じゅんすけさん
/50代女性
宿泊日/目的:
2019-11 夫婦旅行
宿泊価格帯:
14,001~15,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
●客室無料グレードUP【ビュッフェ/バイキング形式】泊まって良かった宿大賞W受賞★プチ贅沢/お日にち限定
投稿日:2019/11/09
4
[部屋 4 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 4 | 接客・サービス 4 | 清潔感 5]
素敵な宿でした。
旅行3日目、新潟から福島へと向かいました。何度も会津若松や喜多方には来てますが、何となく会津という土地は心惹かれます。。市内の観光を終えて、東山温泉へ向かいました。宿に着くと全国のあちこちのナンバーの車が何台も来ていて、人気の宿だと実感。車を停め、館内に入ると高級感と落ち着いた感じ、和と洋が絶妙にミックスした館内に期待感も膨らみました。部屋も広くて綺麗で、ゆっくり過ごすには最高でした。さっそく浴衣に着替えて、お風呂へ。お風呂は2ヶ所、新しく出来たという低層階の半露天風呂と、最上階の大浴場と展望露天風呂です。それと近くの姉妹館への湯巡りも出来るとのことでした。が、まずは半露天風呂へ向かいました。浴槽はあまり大きくありません。窓からの眺めはない感じですが、窓を解放させた半露天風呂は温度もちょうど良く、時折入ってくる冷たい風と、温かい温泉の融合で長湯してしまいました。風呂上がりにはラウンジでセルフではありますが、飲み物を無料で頂けるなどありがたいですし、サービスも素晴らしいと思います。夕飯は本来なら福島の郷土料理などを楽しめるビュッフェなのでしょうが、今回は部屋食プランでしたので、部屋で周りに気兼ねなく頂けました。会津の郷土料理、こづゆ、鰊の山椒漬けなども並び、山海の幸を堪能させて頂きました。ご飯も美味しかったですが、お茶碗で出して貰いましたが、おひつでも良かったかなと思いました。美味しくてもう少しと思いましたが、連絡して持ってきて貰うのも気がひけてしまった感じでした。翌朝は最上階の大浴場と展望露天風呂へ行きました。大浴場は広く、解放感抜群ですし、露天風呂での高層階からの眺めは気持ち良く、此方もゆったり長湯してしまいます。朝食はビュッフェスタイルで、目移りしてしまう程でした。特に目の前で焼いてくれる卵焼きは絶品でした。会津産のコシヒカリも美味しくて食べ過ぎました。さすがハイクラスと呼ばれるだけの宿で、素敵な時間を過ごさせて頂けました。一つだけ気になったのは、喫煙者の私としては、今の世の中の流れや、受動喫煙や健康志向からすれば、全室禁煙、喫煙所の利用は致し方ないことだと理解してます。私の勝手でしかありませんが、部屋でゆっくり吸いたいと思ってしまいました。アンケートを書いて粗品を頂きましたが、フロントの方と話が弾み、そのまま忘れてしまいました、ごめんなさい。
マッキーさん
/40代男性
宿泊日/目的:
2019-11 友達旅行
宿泊価格帯:
20,001~21,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
●【和食膳/お部屋食】プライベート空間で創作会津郷土料理をゆっくりと気兼ねなく★大人の贅沢旅
投稿日:2019/11/07
5
[部屋 5 | 風呂 4 | 朝食 5 | 夕食 4 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
お世話になりました。
東山温泉を訪れるのは2回目になります。
今回は
観光も温泉も
会津の良さがとても感じられて
良い旅になりました。
宿の方々も
こう接して下さるといいなぁ…と思った通りに
接客してくれて
楽しい旅になりました。
またお世話になりたいと思います。
かばんさん
/50代女性
宿泊日/目的:
2019-10 夫婦旅行
宿泊価格帯:
11,001~12,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
●客室無料グレードUP【ビュッフェ/バイキング形式】泊まって良かった宿大賞W受賞★プチ贅沢/お日にち限定
投稿日:2019/11/05
5
[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
会津旅行
フロントの方や仲居さんたちの接客がとても良く滞在中は居心地よく過ごせました。また利用させていただきます。ありがとうございました。
みぃさん
/40代女性
宿泊日/目的:
2019-10 一人旅
宿泊価格帯:
14,001~15,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
●おすすめ【ビュッフェ/バイキング形式】創作郷土料理でおなかいっぱい♪地酒や湯めぐりも楽しもう★
投稿日:2019/11/05
4
[部屋 4 | 風呂 5 | 朝食 4 | 夕食 4 | 接客・サービス 5 | 清潔感 4]
おもてなしが最高
宿泊当日はチェックインの時間よりもだいぶ前に着いてしまいました。準備ができるまでラウンジに案内されましたがそこはコーヒー、紅茶、ジュース、焼酎、梅酒のフリードリンクサービスがあり、ライブラリーからお気に入りの本を取り出してチェックインまでのんびりと過ごせました。待っている間スタッフの方がきびきびと動いているのがわかりとても好印象。ただ残念だったのはエレベーターから部屋へ行く途中にある喫煙ルームからたばこの臭いが外に漏れだしていたこと。全館禁煙となっていたから予約したのに・・・。ただ風呂や食事はとても素晴らしかったです。会津の温泉、会津の食、会津の紅葉(今年はすこし時期が早かったですが)を堪能しました。
つばくろさん
/60代男性
宿泊日/目的:
2019-11 夫婦旅行
宿泊価格帯:
14,001~15,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
●おすすめ【ビュッフェ/バイキング形式】創作郷土料理でおなかいっぱい♪ ふくしまプライド☆
投稿日:2019/11/04
5
[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
静かで居心地が良い宿
紅葉シーズンの3連休に、家族旅行で利用させていただきました。
時期的に混んでいて騒がしいかなと思ったのですが、静かで居心地が良く、ゆったり過ごすことができて大満足でした。
バイキングは地元の具材や料理が多く揃っていて、とても楽しめました。一度に入る人数がそこまで多くないためか、料理を取るのにも混み合うことなく割とスムーズで良かったです。お酒もたくさん種類がありました。
新滝と、千代滝と2つの宿の湯巡りが出来るというのもとても良かったです。お風呂はそこまで広くはないものの、お客さんの人数からすると十分でした。パウダールームも多くあって良かったです。4箇所の温泉に入りましたが、お湯や雰囲気がそれぞれ違って楽しめました。途中の道に足湯もありましたが、20時までで行った時には閉まっていました。
とても気に入ったのが、新滝にも千代滝にもあるラウンジです。どちらのラウンジも使って良くて、コーヒーやジュースなどの飲み物やちょっとしたお菓子、本、ゲームがあって、最高でした。ラウンジの雰囲気もオシャレで可愛らしかったです。
りんさん
/20代女性
宿泊日/目的:
2019-11 家族旅行
宿泊価格帯:
15,001~16,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
●おすすめ【ビュッフェ/バイキング形式】創作郷土料理でおなかいっぱい♪地酒や湯めぐりも楽しもう★
投稿日:2019/11/03
4
[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 3 | 夕食 3 | 接客・サービス 4 | 清潔感 4]
親戚の家族と母親の90歳記念宿泊
兎に角お風呂が良かったです。出来れば男女入れ替えがあると、もっと良かったかもしれません。従業員の方々がみんな親切で話しやすかったのも、年寄りが多い団体だったので有難かったです。
キッドさん
/60代男性
宿泊日/目的:
2019-10 その他
宿泊価格帯:
13,001~14,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
●【和食膳確約】創作会津郷土料理膳をダイニングで味わう★上げ膳据え膳のおもてなしで会津の旬を堪能♪
投稿日:2019/11/01
4
[部屋 4 | 風呂 3 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 4 | 清潔感 4]
会津の美味しいものいっぱい。
口コミの評判がよかったので行きましたが、ラウンジのフリードリンクは口コミ通りでコーヒーや梅酒と焼酎の試飲があって、ナッツとチョコもありちょっとホッコリできました。
バイキングはコンパクトに会津の伝統食を中心にすべて美味しくて大満足。
デザートも手作りで和洋あり美味しかった。
かっくんさん
/50代女性
宿泊日/目的:
2019-10 夫婦旅行
宿泊価格帯:
12,001~13,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
●客室無料グレードUP【ビュッフェ/バイキング形式】泊まって良かった宿大賞W受賞★プチ贅沢/お日にち限定
投稿日:2019/10/31
5
[部屋 5 | 風呂 4 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
もう一度行きたい
仙台へ行く予定でしたが、日程が1日早く出ることが出来たので、昼間に観光してから利用させていただきました。
直前の予約でしたが、スタッフの皆さんには本当に丁寧に対応していただきました。
食事も種類が多く、夜も朝も大変美味しくいただきました。お部屋もとてもきれいで、ゆっくり休ませていただきました。
まだすぐには行けないとは思いますが、次はゆっくり利用させていただきたいと思いますので、その時にはよろしくお願いします。
でこさん
/40代女性
宿泊日/目的:
2019-10 夫婦旅行
宿泊価格帯:
12,001~13,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
●直前割/事前カード決済限定【ビュッフェ/バイキング形式】室数&お日にち限定でお得に満喫★
投稿日:2019/10/30
5
[部屋 4 | 風呂 5 | 朝食 4 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
感謝
新滝の次に千代滝にしました。
ブッフェに桜刺もあり嬉しかった。お風呂も満足でした。
当日一名これなくなったところ、お土産を頂きました。
お気遣いありがとうございます。
東山温泉はゆっくり静かに過ごせて最高です。
ヨウイチロウさん
/40代男性
宿泊日/目的:
2019-10 その他
宿泊価格帯:
15,001~16,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
●客室無料グレードUP【ビュッフェ/バイキング形式】泊まって良かった宿大賞W受賞★プチ贅沢/お日にち限定
投稿日:2019/10/29
5
[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
紅葉の旅
裏磐梯の紅葉を楽しんでこちらに泊まった。ウエルカムドリンクで日本酒を頂き、ロビー横のスペースにはソフトドリンク、焼酎、梅酒飲み放題、つまみにナッツがサービスされていた。
部屋は清潔で広く眺めは抜群、温泉は綺麗で良かった。
食事はバイキングで温かい物はシッカリ温かくしていた。
素材もよく満足だった。
おススメです。
よたろうさん
/60代男性
宿泊日/目的:
2019-10 友達旅行
宿泊価格帯:
10,001~11,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
●客室無料グレードUP【ビュッフェ/バイキング形式】泊まって良かった宿大賞W受賞★プチ贅沢/お日にち限定
投稿日:2019/10/22
5
[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 - | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
癒されました
落ち着いた雰囲気で、とても癒されました。
フリードリンクで利用できる、本が沢山置かれたラウンジの雰囲気が好きでした。
ただ、レストラン階へワンフロア移動するだけのために、階段が使えずエレベーターを待たなければならないのが面倒だと思いました。
makoさん
/50代女性
宿泊日/目的:
2019-10 夫婦旅行
宿泊価格帯:
23,001~24,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
●【一泊朝食】 和食が好評☆30種類以上手作り朝食ビュッフェ/最上階展望露天風呂から城下町を望む
投稿日:2019/10/19
5
[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
大満足!
前に宿泊した時は、ブッフェプランはなかったのですが、今回初めて、ブッフェプランにしました。
夕食、朝食共 種類、量、質全てにおいて大満足でした。特に夕食の馬刺し、こづゆ、日本酒飲み放題など。
日本酒は名の知れた有名な日本酒ばかり、たくさん飲みましたが、悪酔いしませんでした。日本酒好きには絶好の宿ですね。
お風呂もあまり、他のお客さんと会わず、ゆっくり入浴できました。
浴衣も汗をかいたら、替えもあるし、寝具も私にぴったりで、ぐっすり寝ることができました。
ラウンジに梅酒とお菓子があったのがまた、嬉しかったです。
是非、また伺います!
ありがとうございました~
ようこちゃんさん
/40代女性
宿泊日/目的:
2019-10 恋人旅行
宿泊価格帯:
12,001~13,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
●客室無料グレードUP【ビュッフェ/バイキング形式】泊まって良かった宿大賞W受賞★プチ贅沢/お日にち限定
投稿日:2019/10/16
5
[部屋 4 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 4 | 清潔感 4]
大満足!
以前「新滝」に宿泊し、「千代滝」との2館を渡り湯できる良さや、「フリーラウンジ」や食事に大満足していました。
新たに千代滝で始まったビュッフェを知り、今度は千代滝に宿泊してみたくなり、夫婦で宿泊しました。
相変わらず温泉は素晴らしく、今度は「新滝」の温泉に渡り湯をし、フリーラウンジでは梅酒とナッツを美味しく楽しめました。
最上階の温泉は素晴らしい景観ですよ。二階も落ちついた雰囲気の半露天風呂です。
とにかく温泉!を楽しみたい方は、「千代滝」「新滝」は本当にお勧めです!
和食が中心のビュッフェも、馬刺しまで食べ放題で大満足でした!
gikunさん
/50代男性
宿泊日/目的:
2019-10 夫婦旅行
宿泊価格帯:
9,001~10,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
●直前割/事前カード決済限定【ビュッフェ/バイキング形式】室数&お日にち限定でお得に満喫★
投稿日:2019/10/14
5
[部屋 4 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 4]
大満足
バイキングとても美味しかったですし、種類も豊富でした。施設は清潔で、従業員の方も丁寧親切でした。ありがとうございました。
ピッピコピッピコさん
/40代男性
宿泊日/目的:
2019-10 夫婦旅行
宿泊価格帯:
17,001~18,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
●直前割/事前カード決済限定【ビュッフェ/バイキング形式】室数&お日にち限定でお得に満喫★
1/6ページ
次へ
最終ページ